上平地域の獅子舞
- 上平
- 芸能
上平地域の獅子舞はさして古くはなく、明治維新のころ、民家の建築大工によって、氷見方面の獅子が伝えられたもののようで、明治20年ころに平村上梨から皆葎、小原、新屋、桂等へ、また田向からは猪谷、細島、菅沼、東赤尾、西赤尾町等へ伝えられた。種類としては吉崎、祇園囃、京振り、七五三、獅子殺、天狗獅子等がある。
春祭りには、獅子舞が宮を出てから集落内の各家を訪ね、獅子を迎える家では酒や煮しめを出して獅子をもてなすことが多い。各家では獅子に祝儀(花と呼ばれている)をつつみ、獅子舞役者たちはこれを誇張して読み上げ、獅子舞をもう1回演じる。
出典
上平村役場『上平村誌』1982年
この記事に間違いがありましたら、修正フォームよりご連絡ください。