文化芸術文化財

鉢伏のなしのき

鉢伏のなしのきの画像
サムネイル

概要

名称鉢伏のなしのき
はちぶせのなしのき
員数1株
地域城端
指定県指定文化財
種類記念物
天然記念物
所在地南砺市杉山
指定年月日昭和40年1月1日
所有者杉山生産森林組合

解説

野生ナシの巨樹で、細野集落から杉尾峠に通じる林道中、鉢伏山(標高600メートル)の頂上を越え、やや平地に差しかかったところに自生し、幹まわり6.8メートル、地上から61センチより3つにわかれ、第1の幹まわり3.27メートル、第2の幹まわり3.12メートル、第3の幹は地上1.21メートルのところよりわかれ、幹まわり1.06メートルである。5月下旬頃に白い花が咲き、花の満開時には遠く福光地方より眺見され、この開花の状態でこの年の豊凶をうらなった時代もあった。
10月頃になると直径3~5センチほどの果実をたくさんつける。生のまま食べると、酸味と渋味が多く甘みはほとんどない。石細胞が多いので舌ざわりは悪いが、感冒の薬として焼いて用いた。昔からこのナシはイシナシと呼ばれるほど果実は堅く、食用にならないために伐採され、固い材質のため戸や敷居として珍重された。
古来、冬期の五箇山往来の際目標として使用され、地名もその一帯を「梨の木平」と称している。

SNSでシェアする

文化財 一覧
ページトップ