文化芸術文化財

流刑小屋

流刑小屋の画像
サムネイル

概要

名称流刑小屋
るけいごや
員数1棟
地域
指定県指定文化財
種類民俗文化財
有形民俗文化財
所在地南砺市田向312-2
指定年月日昭和40年10月1日
所有者南砺市

解説

五箇山地方の東岸は庄川の断崖絶壁に隔離されており、加賀藩は流刑の好適地として多くの流刑人を送った。
田向にあるこの流刑小屋は、明和年間(1764~1772)に田向集落が大火で焼けた後に新築されたものといわれている。小屋は6畳板敷、三方板囲いの内に、便所を設けたものである。便所横の柱には食物を出し入れする蓋付の穴があり、反対側には格子の潜戸があって、鍵がかけられていた。
流刑小屋の廃止後は物置に利用されていたが、長い年月により朽ち、昭和38年の豪雪で倒壊した。
全国的にも流刑小屋の遺構がないので、昭和40年に原寸にしたがって復元され、県の文化財に指定された。

地図

SNSでシェアする

文化財 一覧
ページトップ